現在の中身:0点
電話でのお問い合わせ
[新品CD]市尾優作/Now We Are… (LKM-3901)
市尾優作のオリジナル曲を中心にインプロヴィゼーションやオーネットの曲も収録された意欲作。驚愕のボイス、イザベル・セールニング(ゲスト参加)にも注目!(インフォより)LKM-3901※発売日:2010/06/201. Prologue 2. Circles 3. Andetag by Isabel Sorlning 4. Emil 5. Invisible 6. Allt 7. Memento 8. Improvisation 9. Little King 10. War Orphans by Ornette Coleman 演奏:市尾 優作(guitarist,composer)1983年大阪府出身。大阪市立大学入学と同時にJAZZと出会い、音楽の道を志す。ギターを大野浩司氏に師事。在学中に谷口知巳氏と出会い、同氏のグループに参加し音楽活動を始める。2004年坂田尚子氏と出会い、自己の表現に大きな影響を受ける。2006年インドネシアに赴き、同地にてピアニスト浜村昌子氏のクリニックに参加。同年スウェーデン、ドイツを巡り、Bobo Stenson(pf)Anders Jormin(bs) 両氏の元を訪れる。
2007年秋より市野元彦(gt)氏に師事。自己のtrioや坂田尚子(pf)duoを中心に活動する他、谷口知巳(trb)Quartetや小林亮子(org)duoなどに参加。2008年秋よりSwedenのGöteborg University Artisten improvisation courseにguest studentとして留学。2009年秋より同校にてregular studentとして学ぶ。Anders Jormin(bs) ,Peter Burman(pf) ,Ulf Bandgren(gt) に師事。DenmarkにてJakob Bro(gt) に師事。http://www.yuusakuichio.com/
甲斐正樹(acoustic bass)2001年、甲南大学入学と同時に、ジャズ研究会にて、アコースティックベースを始める。 2004年に、一年間楽器をやめる。卒業後、甲陽音楽院に入学。浜村昌子氏、谷口知巳氏に師事。2008年バークリー音楽院への奨学金を獲得。現在はバークリー音楽院に留学中。則武 諒(drums)愛知県名古屋市出身。2003年、甲陽音楽学院入学を機にジャズを演奏し始める。2005年秋、奨学金を得てバークリー音楽大学に留学。在学中は、Ian Froman、Hal Crook、Terri Lyne Carrington、Dave Santoro、Joanne Brackeen、George Garzone、Jon Hazilla、Bob Gullotti等に師事。2008年3月にはProfessional Music Department Achievement Awardを受賞。2008年5月に卒業後、同校のスタッフとして働く。2009年9月、William Paterson Universityの大学院へ入学。活動の場をNY, NJへと移す。http://ryonoritake.gozaru.jp/
商品名 : [新品CD]市尾優作/Now We Are… (LKM-3901)
商品コード : aMN15614
製造元 : LKM-3901
通常価格 : 2,620円
割引率 : 5% OFF
価格 : 2,489円 (税込)
ポイント : 24
数量 : 残りあと1個
おまかせ便、CD2枚〜4枚の注文で送料無料
ページトップへ